リトアニアの輪

子供の頃に見たアニメがきっかけで日本に興味 – ルチアさんが考える日本とリトアニア(リトアニアの輪 Vol.9)

こんにちは。ヨウヘイ(プロフィール)です。

今回は「リトアニアの輪」シリーズの第9弾です。
そして本日お話を聞かせていただくのは、ビリニュス大学在籍で現在4年生のルチアさん(リトアニア人)です。

「ルチア」という名の由来はラテン語で「光(ひかり)」という意味から

ルチアさんはリトアニア人でありながら、とても上手な日本語を使われ、日本の文化などにも大変興味があるそうです。

以前にもこのシリーズでリトアニア人の方からお話しを伺ったことがありましたが、今回のルチアさんは日本に対してどのように感じているのでしょうか?また、日本とリトアニアの違いなどについてどのように感じているんでしょうか?

今回のインタビューでも、彼女自身が現在感じている日本の印象などについて聞いていきたいと思います。

目次

ルチアさんの自己紹介

ヨウヘイ
ヨウヘイ
こんにちは。今日はよろしくお願いします。
まず最初にルチアさんの自己紹介などを伺っても良いですか?
ルチアさん
ルチアさん
はい、どうぞよろしくお願いします。
現在私は、ビリニュス大学の4年生で間も無く卒業を控えているところです。大学では経営管理について学んでいて、卒業論文もつい先日書き終えたところです。
そして、卒業後はアメリカに留学しようか就職しようか少し迷っているところです。


リトアニアでは日本と異なり、大学などの年度の変わり目は秋となっています。卒業論文も終え、間も無く大学を卒業されるというルチアさんに、まずはリトアニアでの就活事情について伺ってみることにしました。

リトアニアの就活状況

ヨウヘイ
ヨウヘイ
日本だと春卒業の大学生が在学中に一斉で就活をするんですが、リトアニアの就活ってどんな風に行われているんですか?
ルチアさん
ルチアさん
リトアニアには日本のような大規模な就活というものはありません。
就職サイトのような求人マッチングサイトがあって、そこに申し込んで面接などを行えば大学在籍中でも仕事をすることができます。なので、在学中に働いていた場所で、双方気に入れば卒業後もそのままそこで働くという人も多いと思います。もちろん人によって異なる部分も大きいですが、学生の間にインターンシップをした会社で働くという人が多いように感じています。
ヨウヘイ
ヨウヘイ
へー。最近では日本でも一括採用の就活が問題視されていますが、リトアニアではそういった活動自体が無いということなんですね!
ちなみに、現在のリトアニアでの就職環境はどんな状況なんでしょうか?
また良ければ、学生さん達にはどんな業種が人気があるかも教えていただけますか?
ルチアさん
ルチアさん
自分のやりたい仕事に就けるかどうかはあると思いますが、仕事が無いという状況ではないと思います。
業種については、年齢や性格によってかなり異なるとは思いますが、同世代の子たちにはスタートアップ系の仕事が人気なように感じています。理由については詳しく分かりませんが、そういった場所では大きな会社とは違って自分自身の力が大きく試される点が良いのかもしれません。
あとは、大企業では出来ない色々な経験ができる辺りが注目されているのかなと思いますが、これはリトアニアに限らず世界中のトレンドかもしれないですね。
  • リトアニアでは日本の様な大学生による一括新卒採用はない
  • 在学中にアルバイトやインターンシップなどで働いていた会社にそのまま就職する人も多い
  • 世界的なトレンドかもしれないがリトアニアでもスタートアップ企業へ就職する人が増えてきている

日本に興味を持った理由

ヨウヘイ
ヨウヘイ
最初にお会いした時から感じていたんですが、ルチサアさんは日本語がすごく上手なんですが、日本留学のご経験とかはあるんですか?
そしてリトアニアで生活してこられて、どういったきっかけで日本に興味を持ったのでしょうか?
ルチアさん
ルチアさん
いえ、実は私、日本にはまだ行ったことはないんですよね。
最初に私が日本に興味を持ったのは、やっぱり子供の頃に見たアニメでしたね。
「セーラームーン」とか「ポケモン」とかをよく見ていました。男の子なら「るろうに剣心」とか「ナルト」もリトアニアではよく見られていると思います。
リトアニアでは夏休みが2〜3ヶ月くらいあるんですが、私が子供の頃は家族でおばあちゃんの家に行ったりすることが多かったんです。おばあちゃんの家は結構田舎で、娯楽施設はほとんど無かったんですが、テレビは1時間だけと言われていて、その1時間でどのアニメを見ようか真剣に考えたりしていましたね(笑)
ヨウヘイ
ヨウヘイ
そこはやっぱり日本の子供と同じような感じなんですね(笑)
幼少期にアニメで日本を知って、その後はどの様に日本語を勉強していったんですか?
ルチアさん
ルチアさん
子供の頃は、もちろん字幕でしか内容を理解できなかったんですが、やっぱりアニメキャラクターのセリフを直接理解したいなぁと思っていました。
それにその時聞いていた日本語が柔らかくて流れるような音のイメージで、すごく綺麗にも感じていました。
それで高校生になった時に、自分の両親に相談して日本語の勉強をさせてもらうことにしました。
子供の頃からアニメで日本語を耳にしていたせいか、日本語を勉強するようになってからもそれ程苦労したとは感じていませんね。
そして、言葉を勉強するようになって、更に日本の文化などについても興味が湧いてきたって感じです。
幼少期の夏休みの思い出を楽しそう語るルチアさん
  • 子供の頃、夏休みにおばあちゃんの家で日本のアニメを見ていた
  • 日本語の発音が綺麗な印象を受けた
  • 日本語の意味を直接理解したくて高校生の時に両親に相談して日本語を勉強する様になった
  • 小さい頃に日本語を耳にしていたおかげで、勉強する時にもそれほど苦労しなかった
  • 言葉を勉強するうちに、日本の文化などにも興味が湧いてきた

どうやって語学の勉強をすれば良いか?

高校生から本格的に日本語を勉強し始めたルチアさんですが、具体的にはどの様に語学を勉強していったんでしょうか。
現在の日本では小学校から英語の授業が行われていますが、なかなか実際の場面で英語を使える人は多くない様にも言われています。

語学を勉強するにあたってどの様な点が重要に感じているかについて、聞いてみました。

ヨウヘイ
ヨウヘイ
日本でも小さな頃から英語を勉強する環境は整っているんですが、なかなか実際の会話で使えない人が多いと言われています。ルチアさんは語学を勉強するコツってどんな点だと思われますか?
ルチアさん
ルチアさん
どうしても私の場合は、ってなってしまうんですが、語学を勉強する上ではやっぱり耳から聞くことがとても大事だと思います。
文法的なことを勉強することも大切ですが、まずは音になれるってことが大事だと思います。
あとは勉強ばかりだと楽しくない部分もあるので、楽しみながら実際に使うっていうことも大切だと思います。
ヨウヘイ
ヨウヘイ
ルチアさんの場合は、どのような場面で楽しみながら日本語を使っていたんですか?
ルチアさん
ルチアさん
実は私、ゲームがすごく好きなんですよね(笑)
それで、「Discord」というアプリを使って日本人のゲームが好きな方と日本語を使ってコミュニケーションを取っていました。私自身、ゲームのこともたくさん話ししたいし、日本語の勉強もしたかったから、そこでは本当に楽しく日本語が学べていると思います。
ヨウヘイ
ヨウヘイ
へー!まさかそんな勉強方法とはちょっと驚きです。
でも、それでこんなに上手にお話できるようになったんですね。
語学を勉強する上では、楽しみながらコミュニケーションをしていくということがとても大切なんですね。
ルチアさん
ルチアさん
私自身は、日本語ももっと勉強しなくてはと思っているんですがね。
もう少し日本語がうまくなったら、村上春樹さんの小説を日本語で読んでみたいと思っています。
あとは韓国ドラマや中国小説にも興味があるので、今後は韓国語や中国語にも挑戦してみたいなって考えています。
  • 語学を勉強する上では、耳で音に慣れることが大切
  • 勉強するだけだとつまらなくなってしまうので、自分の興味があることで実際に使ってみると良い
  • Discordを使って、好きなゲームの話について日本の人とコミュニケーションを取っていた
  • 韓国ドラマや中国小説にも興味があるので、今後は韓国語や中国語も勉強して見たい

ルチアさんから見た日本

まだ日本へ入ったことがないというルチアさんですが、もしも彼女が日本へ行くことならどんな場所へ行ってみたいのでしょうか。
そして、日本に興味を持ってくれているルチアさんは日本にどんな印象を持っているんでしょうか。

ここからは、現在彼女が感じている日本についてお話を伺っていきます。

ヨウヘイ
ヨウヘイ
それだけ日本語が上手だと、日本へ行ってみたいという気持ちもあったりしませんか?
もしルチアさんが日本へ行くとしたら、どんな所へ行ってみたいですか?
ルチアさん
ルチアさん
そうですね。せっかくなので、いつか日本へ行ってみたいとは思っています。私がもし日本へ行くのであれば、屋久島という所へ行ってみたいですね。とても景色が綺麗な所だと聞いています。
それから東京や京都、北海道なども興味があります。
あと、これは自分の趣味なんですが「ハリネズミカフェ」や「フクロウカフェ」というお店があると聞いたことがあって、そんな場所にもすごく興味があります。
リトアニアにも「猫カフェ」といって動物と触れ合いながらカフェをするお店があるんですが、可愛い動物を見ながらゆっくりできる場所にすごく興味があります!
ヨウヘイ
ヨウヘイ
すごいレアな所を知ってらっしゃるんですね(笑)
ところで日本人に対して、ルチアさんはどんなイメージがありますか?
ビリニュス大学にも何人か日本人留学生がいると思いますが、リトアニア人の方やルチアさんが感じている日本人のイメージ像を教えていただいてもよろしいですか?
ルチアさん
ルチアさん
そうですね。
これは年齢によって結構変わってくる部分なのかなって思います。
リトアニアの中でも年齢層の高い方は「神風」とか戦争時の日本のイメージが強くて、ちょっと怖いと感じている方もいるかもしれません。
ただ最近の若い世代からすると、日本は経済が豊かなイメージで、礼儀が丁寧で性格的にも優しい人が多いのかなって感じです。
あと私は結構なゲームオタクなので、リトアニアにはあまりないコミュニティ文化があって、そういった点は面白そうで良いなって印象はあります(笑)
最近ハマっているのは「AMNESIA」という恋愛AVGと語る
  • もし日本へ行くなら「屋久島、東京、京都、北海道」に行ってみたい
  • ハリネズミカフェ、フクロウカフェといった動物と触れ合えるカフェにも興味がある
  • リトアニア人の中でも年齢層によって日本のイメージが異なる
  • 年齢層が上の人は、昔の戦争のイメージがあって少し日本が怖いところかもと思っている人もいると思う
  • 若い世代には、経済的に豊かで礼儀正しく優しい人が多いイメージ
  • 独特なコミュニティがあって面白そう

ルチアさんから見たリトアニア

日本ではあまり知られていないリトアニアですが、日本文化にも詳しいルチアさんが感じているリトアニアはどんな国なんでしょうか。

インタビューの最後に、ルチアさんの母国でもあるリトアニアについて、彼女が現在どの様に感じているかを聞いてみることにしました。

ヨウヘイ
ヨウヘイ
日本のことに大変詳しいルチアさんですが、ご自身の住まれている「リトアニア」という国の特徴やリトアニア人の性格についてはどの様に感じていますか?
リトアニアをあまり知らない日本の方に少しご説明いただいてもよろしいでしょうか。
ルチアさん
ルチアさん
そうですね。もちろんリトアニアの人が全員というわけではないですが、一般的に言うとリトアニア人ってシャイな人が多いと思うんですよね。
だからもし日本の方がリトアニア人と最初に会った時は、かなり冷たい人に見えるかもしれませんね。
でも実際に付き合ってみると、とても優しくて気さくに話せる人が多いと思うので、私は日本人ともきっと仲良くなれると思っています。
ヨウヘイ
ヨウヘイ
日本の方から見ると海外の人って全員オープンな性格で初対面から明るいって印象があるかもしれませんね。そういった人からするとリトアニアの人がシャイっていうのは少し意外と感じる方も多いかもしれませんね。
ルチアさん
ルチアさん
そうですね。
日本の方は最初から結構丁寧で優しい印象ですが、リトアニア人はどうしても最初は警戒している部分があるのかもしれませんね。
あとは世代間による考え方もあると思っていて、やはり年齢が上の方は他国の人に対しても少し物珍しい目で見るところがあると思います。若い世代ではそういった考えはかなり少ないと思いますが。
リトアニアは国として独立したのもここ30年くらいですし、国の歴史を考えると世代によって考え方が違ってくる部分は当然といえば当然かもしれませんがね。
それからリトアニアという国自体については、私は自然が豊かなところが大好きです。
冬の時期は少し寒さが厳しいですが、夏になると街中に緑が溢れていて、朝は小鳥の声がとても可愛く聞こえます。
少し地方へ行くと、まだ寝ている時間からたくさんの小鳥さんが歌っているので、ちょっとうるさいくらいですけどね(笑)
ヨウヘイ
ヨウヘイ
夏は朝も早くから日が昇るので小鳥さんも早くから活動しているんですね(笑)
本日は色々とお話ありがとうございました。
ルチアさんがまた日本へ行かれた際には、ぜひその時の感想などを聞かせていただけると嬉しいです。
ルチアさん
ルチアさん
その時はぜひお話しさせていただきますね。
こちらこそ、ありがとうございました!
リトアニアの観光名所「Three Cross of Hill」にて
  • リトアニアの人はシャイな人が多く、初対面では少し冷たく見えるかもしれない
  • リトアニア人の中でも年齢が上の人は、他国の人に警戒する気持ちが強いかもしれない
  • リトアニアが独立してからまだ30年ほどしか経っておらず、世代間の考えに違いがあるのは仕方がないと思う
  • リトアニアは自然が豊かで気持ちが良い

まとめ

いかがでしたか?
今回は幼少期にリトアニアで放送されていた日本のアニメを見て、日本に興味を持ったリトアニア人のルチアさんにお話を伺いました。

まだまだ日本人には知名度の少ないリトアニアですが、アニメなどを通じて日本人が知らない国からも興味を持ってもらっているということが感じられました。

そして、語学を勉強する上では耳から音に慣れ、実際に自分の興味のある分野でコミュニケーションを図りながら勉強を進めるということが語学習得にとても役立つということが感じられました。

日本にいながら英語や海外の言葉を習得してみたい方も、今回のルチアさんのお話がご参考になれば幸いです。

ヨウヘイ
ヨウヘイ
僕も英語をもっと使える様になりたいから、今回の話を参考に勉強してみようと思うよ!