イベント

リトアニアに大相撲がやってきた!NHKワールド解説員のヒロが相撲について熱く語る!

こんにちは。ヨウヘイ(プロフィール)です。

2019年10月7日に、リトアニアのカウナスで日本の国技「大相撲」について講演会が行われました。

実際、リトアニアでは相撲というものの知名度はほとんどありません。稀に知っている人もいますが、ライブで見る人はほぼおらず、テレビなど映像で見るインパクト(不思議な格好で試合をしている)で「相撲」というものを認識している人が多数ではないでしょうか。

しかしそんなリトアニアへ、大相撲中継英語版「Grand Sumo(グランドスモウ)」の解説員モリタヒロ(本名は森田博士)さんが相撲の魅力を伝えるための講演会を開催してくれました。

ヨウヘイ
ヨウヘイ
アイコンから伝わるとおり、僕は超相撲好きでリトアニアでも毎場所相撲を見ているよ。

目次

海外で相撲を見る方法

インターネットが普及した現代ですが、海外で大相撲中継を見るには中々簡単ではありません。国内であればアベマTVなどインターネット中継もあるためスマホでも閲覧できますが、実はアベマTVは海外からは視聴することができません。(VPN回線などを利用すれば視聴可能)

他には2019年の9月場所からスタートしたNHKオンラインの動画配信などで取組を後から見返すことはできますが、オンタイムで視聴することはできません。ただし、最近「NHK WORLD」アプリで数日間はライブでの視聴が可能になったという話も聞きました。こちらについては、まだ未確認の部分も多いので利用されている方がいれば是非教えていただければと思います。

また別の方法としては、海外からNHKテレビ回線を契約して、月に数千円のお金を払って視聴する方法もあります。その他、動画配信サイトでの無断転載などもありますが、海外に住んでいると大相撲中継を偶然テレビで見かけるといったような環境では無いと思います。

NHK WORLD TV 公式サイト

リトアニアの人の相撲に対する印象

リトアニアの街中にあった力士の看板も微妙な違和感が、、


相撲を既に見慣れてしまった人だと想像するのは難しいかもしれませんが、もし自分が初めて相撲を見たとしたら「裸でやっている意味が不明」「ヘアースタイルが変」「すごいレベルの太った人がいる」といった率直な印象を受けると思います。多分リトアニア人が感じる印象というのも、それに近い感じではないでしょうか。

ただし、リトアニアでもたまにテレビで大相撲が映ることがあります。しかしそれは、格闘技系の番組の中でかなり昔の相撲の取組などが流れているといったものです。そしてそういった映像の殆どが豪快な決まり手などのダイジェスト版で、相撲ファンなら一度は見たことのあるような取組が繰り返し流されている感じです。

こちらのお店では大相撲中継がテレビ観戦できる

大相撲番組「Grand SUMO」の解説者森田博士さん

森田 博士(もりた ひろし、1967年8月7日 – )は、NHKの英語アナウンサー。放送では「Hiro Morita」と名乗っている。東京都で生まれ、十代で父親の転勤に伴い渡米。オハイオ州で大学院修了まで過ごす。NHKにディレクターとして採用になるが、その後英語アナウンサーに。ニュースを中心に活動しながらも、英語による大相撲実況中継の第一人者として、毎場所で中継アナウンスを行っている。

Wikipediaより引用

約100人が参加した当日の講演会では、約1時間ほどビデオを使って相撲の歴史や横綱などの地位などについて説明していきました。当日は通訳の人も一緒にいたため解説は英語とリトアニア語の2ヶ国語で行われ、小さな子供からお年寄りまで幅広い層に対して相撲について知ってもらう機会となりました。

最前列にはリトアニアで空手を習う子供たちが

はじめは映像を見て少し恥ずかしそうにする子もいましたが、迫力のある投げ技などが続くと次第に歓声が湧くようになっていきました。森田さん自身、普段から英語で相撲の魅力を伝えているせいか、どういった部分に海外の人が反応するのかを知っているようで、時間が経つにつれて解説にのめり込んでいく人が多くみられました。

講演の最後に四股の実演に参加する子供たち

相撲の迫力に大興奮のリトアニア人へグッズプレゼント

参考ビデオの中でも最も盛り上がったのが、小さな力士が大きな力士を投げ飛ばすシーンでした。大人も子供も大きな歓声を上げていましたが、特に女性のリアクションが良かったように感じました。日本ではこういったシーンを見ること自体に慣れてしまっているのかもしれませんが、海外の人は反応がとても素直で新鮮な気持ちになることができました。

講演終了後は、森田さんが当日参加してくれた方に大相撲グッズを多数プレゼントされていました。
大相撲の力士カードやサイン色紙、鬢付け油、本、うちわ、手ぬぐいなどなど。実際の使い方は分からない人も多かったと思いますが、こういった部分から日本や相撲に関わっていくんだろうなと感慨深い気持ちになりました。

自分達の欲しい物を指差す子供たち
写真を見て不思議そうな顔をするリトアニアの子供たち

まとめ

今回はリトアニアで相撲講演をされたNHKアナウンサーの森田さんについてでしたが、詳しい講演内容は別に動画で撮影してあるので、そちらでまとめてまた公開させていただきます。

実際、リトアニア内で日本を感じられるイベントというものは多数行われていますが、子供から大人までが楽しめる相撲を通じて日本に興味を持ってくれる人が増えると個人的にはとても嬉しいと思いました。

そして、いつの日かリトアニアからも大相撲界に進出する若者が出てきてくれることを期待しています。

リトアニア人に白鵬のお面をかぶせて大喜びの森田さん
ヨウヘイ
ヨウヘイ
エストニアと言えば把瑠都さんだけどリトアニアからも強い力士が出てほしいな!